こんにちは、伊東です。
2009年から洋菓子店を経営しています。
国内22,000店中、食べログTOP100のお店を運営中。
「オーナー(シェフ)は最近、現場にも来ないし、何しているの?」
「自分ばかり楽して私達をコキ使って💢」
「オーナーは何しているの?」
こんなこと、思っている方、いませんか?
完全に「誤解」ですよ。
解説します!
こういうことって意外と教えられることは無いと思います。
「経営者」と「従業員」の見ている視点の違いについてです。
これを理解するとあなたの不満は消えて、
あなたの仕事に集中することができるようになります。
では内容を見ていきましょう!
1.経営者の仕事は「従業員を第一に」考えること
経営者の仕事は色々とあります。
その中の重要な仕事の1つがコレです。
「従業員を第一に考えること」
従業員を第一に考えるから現場に行かないんです。
ちょっとピンとこないと思います。
では、パティシエの皆さんの仕事は何でしょうか?
2.従業員(パティシエ)の仕事は「お客様を第一に」考えること
パティシエの仕事は「お客様を第一に考えること」です。
お客様に喜んで頂く為にお菓子を作り、販売をする。
つまり、これは経営者の仕事ではないんです。
お菓子を作る。
接客をする。
↓
お客様に喜んで頂く
これは従業員の皆さん、パティシエの皆さんの仕事です。
冒頭の不満がある方は誤解しています。
「経営者の仕事」と「自分の仕事」を一緒に考えている。
違います。
経営者には経営者の役割、仕事があり、
従業員には従業員の役割、仕事があります。
まだピンときていない方もいると思います。
次でさらに解説していきます。
3.事例:どっちが従業員にプラスですか?
ちょっと考えてみて下さい。
私は今は現場での作業はしません。
手伝いもしません。
(※昔は、販売、製造、何でもやっていました。
朝から深夜までやっていました。。)
では何をやっているか?
以下に一例をあげます。
・会社の資金繰りを万全にする
(コロナ騒動でも、危機的な状況にはならない)
・設備投資を行い、生産性を向上
→毎日2~3時間の作業を、30分以下で終了。
・社員の給与UP:10%以上
・PAの時給100円UP
・箱折りなどの作業は外注で対応。
→社員は「作業」から解放される。
どう感じますか?
こんなオーナーはどうでしょうか?
・オーナーシェフは朝から晩まで従業員とお菓子作り
・働く時間は朝から深夜まで
・給料はゼンゼン上がらない。。
・お菓子作りを教えてもらえない。
(※オーナーがお菓子作りで忙し過ぎる)
・売上が落ちたから給料下げると言われた・・
毎日、皆さんとお菓子作りに明け暮れるオーナーシェフ。
でも、給料は上がりません。
働く時間は朝から深夜まで。
お菓子作りの技術は高まらない。
雑用はいつまでたっても減らない。
あなたはこの状況に満足できますか?
このオーナーシェフは「職人としての仕事をしている。」
しかし、
「経営者としての仕事はしていない」わけです。
経営者は「従業員を第一に」
↓
従業員は「お客様を第一に」
これが正しい姿です。
4.まとめ
ということで誤解はとけましたか?
多くの職場ではオーナーシェフは激務です。
「職人としての仕事」
と
「経営者としての仕事」
両方やらないといけないからです。
でもちょっと「経営者としての仕事」をやらなくてはいけなくて、現場を抜けたりすると・・・・
「オーナーはサボってる💢!」
とか陰口を言われたりします😢
この記事で、あなたは自分の役割を認識できたと思います。
・経営者は「従業員を第一に考える」
・従業員は「お客様を第一に考える」
あなたがお客様を第一に考えた仕事に注力し、
どんどん仕事を習得していけばいくほど、
経営者は「従業員を第一に考える」仕事に注力できます。
ぜひオーナーシェフを助けて上げて欲しいと思います。
※【補足】
「従業員を第一に考える」ことができないオーナーがもしいたとすると残念ながら経営者としての適性がありません。
そういう職場は、あなたにとってマイナスにしかならないと私は思います。
参考になると嬉しく思います。
それでは!