» パティシエとして何年くらい修行したら独立してお店を持てるの?
 » パティシエとして何年くらい修行したら独立してお店を持てるの?

現役洋菓子店経営者だからわかる
パティシエに役立つリアルな情報をお届けします。

パティシエとしての技術・キャリア・経営・心構え

パティシエとして何年くらい修行したら独立してお店を持てるの?

パティシエとして何年くらい修行したら独立してお店を持てるの?

こんにちは、伊東です。

 

2009年から洋菓子店を経営しています。

国内22,000店中、食べログTOP100のお店を運営中。

 

独立してお店を持つなら何年くらいの修行が必要ですか?

何店舗くらいのお店で働くのがいいですか?

1店舗何年くらい働くといいですか??

 

あ==どうしていけばいいんだ?

 

という疑問にお答えします。

 

「偏見」ではありませんが、こういう疑問を持つ方は大体が「男子」ですね。

パティシエール(女性のパティシエ)は、現実的に計画的に考えている方がほとんどです。

 

私のお店のシェフが女性だからというわけではないのですが・・・

ぶっちゃけ、女性の方が優秀な人材が多いな・・と感じています。

 

ですので上記のような疑問を持つのは大体が「男子」です。。

これ、答えは超カンタンです。

 

ということで解説していきましょう。

 

 

本記事の内容

1.パティシエとして修行したら何年くらいでお店を持てるの?の答えは超カンタン!

2.今は「令和」の時代。「昭和」の時代だったら今の時代のようにはいかない。

3.「令和」の時代。情報にあふれる時代を活用しない手はない。

4.「資金」についてだけ一言

5.まとめ

 

では内容を見ていきましょう!

 

1.パティシエとして修行したら何年くらいでお店を持てるの?の答えは超カンタン!

これ超カンタンですよ。

 

「そんなの知らん。。」

「人によるでしょ。」

 

っていうか、ググったらわかるんじゃない?

自分の独立について人に聞いている時点でダメです。

 

もし自分のお店をもったとしましょう。

その時にこんなことを他人に聞く?

 

「自分のお店はどうやって運営していけばいいんですか?」

 

・・・・

 

「・・・自分のお店でしょ??」

 

って言われそうじゃないですか?

一応、次でなぜこのように私が答えるか?

理由を解説していきます。

 

2.今は「令和」の時代。「昭和」の時代だったら今の時代のようにはいかない。

今は「情報が溢れかえる時代」です。

 

今、私達が1日に得る情報量ってどの位か知ってますか?

 

私達が得る1日の情報量は、

 

江戸時代の人の1年分と同じ。

平安時代の人の1生分と同じ。

 

その情報の量とスピードは年々増している。

 

今、私達はあらゆる手段で情報を得ることができます。

これが「昭和の時代」ならまた違いますよね。

このブログを見ている方のほとんどの方は産まれてすらいないかもしれないですね。

 

■昭和の時代の情報の集め方

・現場で毎日、先輩や上司から学び取る

・書籍

 

→現場で、毎日コツコツ学ぶ必要があります。

だから10年、15年と修行をして覚えていきます。

 

■令和の時代の情報の集め方

・SNS・・Instagram、Twitterなど

・Google検索

・You Tube

・Kindle:電子書籍

 

→必要としている情報を大量に、

ほぼタダで、一瞬で得ることができます。

 

ですからググったり、You TubeやSNSで学ぶことができます。

今回の疑問なんかは、10分後位には解決できているはずです。

 

人に聞いているヒマがあったらググった方が早いです。

音声入力したら数秒ですよね。

 

3.「令和」の時代。情報にあふれる時代を活用しない手はない。

今の時代は本当に情報が溢れかえっています。

 

本当に「脳が疲れる」という感じですね。

私自身も、SNSを活用しない日はありません。

Googleを使わない日はありません。

 

もうインフラです。

 

私が会社を設立したのは2008年、開業が2009年1月です。

当時でさえ、シェフも思っていたそうです。

 

「独立するのに10年、15年も必要ない。」

 

「3年もあれば充分」

 

2009年の当時でさえそんな感覚です。

現在2020年ですが、現代だったらなおさらですよね。

 

当時でさえ、私のお店のシェフはパティシエとしては3年も働いていません。

でも独立開業できています。

10年、15年頑張ってから独立・・なんて思っている人がもしいたとしたら、完全に「昭和時代の脳」としか言いようがありません。

 

かなりヤバいです。

 

4.「資金」についてだけ一言

「独立っていったらお金はたくさんいるんじゃない?」

「どうするの?」

 

と言ってきそうな方がいるので一応解説します。

それも「昭和時代の脳」ですよ。

 

・お金をかけずに独立する

→you Tubeの活用

→ECサイトの活用

→SNSを活用

 

・クラウドファンディングでお金を集める

 

・出資でお金を集める

→エンジェル投資、私募債など

 

・300万位で洋菓子店を買って独立する

 

昭和の時代には考えられなかったことが今の時代では余裕で実現できたりします。

非常に変化のスピードが早い時代です。

 

 

それこそググったりするだけでいくらでも手段は見つかります。

 

 

あとは王道というか昔ながらのやり方

「コツコツお金を貯めてやりたい」

 

そういう方も良いです。

それなら、1年で100万、5年で500万貯めましょう。

実家通いで節約すれば月8万円は貯金できるはずです。

 

自己資金500万

借り入れ1500万

 

1500万円以内でお店を作り、500万は運転資金。

こういう「王道的な」努力をすると良いです。

 

固定概念から脱却するということが大事です。

例えば以下です。

 

「資金が無いと独立できない」

 

という昭和型の固定概念は捨てないといけないです。

時代はもう「令和」です。

 

5.まとめ

パティシエとして何年くらい修行したらお店を持てるの?

 

についてでした。

 

・答えは「人それぞれ」

・ググッたら10分で答えは見つかる

 

・現代は情報があふれる時代

・大量の情報に接しながら生活をしている

 

・情報を活用できるようになることが重要

 

・昭和時代のように独立に10年も15年も必要ない

・「資金」も同じ。

多額の資金がなくても独立はできる。

 

時代は大きく変化してきています。

 

あなたの感覚、価値観のアップデートに役立つと幸いです。

それでは!

関連記事

おススメの記事