» パティシエが独立するタイミングっていつがいいの?洋菓子店の経営者が解説!
 » パティシエが独立するタイミングっていつがいいの?洋菓子店の経営者が解説!

現役洋菓子店経営者だからわかる
パティシエに役立つリアルな情報をお届けします。

パティシエとしての技術・キャリア・経営・心構え

パティシエが独立するタイミングっていつがいいの?洋菓子店の経営者が解説!

パティシエが独立するタイミングっていつがいいの?洋菓子店の経営者が解説!

こんにちは、伊東です。

 

2009年から洋菓子店を経営しています。

国内22,000店中、食べログTOP100のお店を運営中。

 

「いつか独立して自分のお店をもちたい」

 

「だけど、どんなタイミングで独立したらいいの?」

「タイミングはいつがいいの?」

 

こんな疑問にお答えします。

独立したいと考えている方は当然ですが、何か自分で成し遂げたいことがある方も役に立つ内容です。

 

「実行」できればあなたの夢は目標に変わり、実現性が大きく高まります。

「実行できれば」ですよ。

 

ちなみに以下で解説していることは私はすべて実行しています。

 

 

本記事の内容

1.パティシエが独立するタイミングはいつがいいの?

2.自分で◯年後と決めるもの

3.「将来の夢は自分のお店を持つことです」っていう人は実現しない

4.独立に必要なものとは?お金?技術?経営の知識?

5.私の場合はこんな感じでした。これでできてしまう!

6.まとめ

 

では内容を見ていきましょう!!

 

1.パティシエが独立するタイミングはいつがいいの?

結論

 

「いつでもいい」です😊

 

理由について次で解説をしていきます。

ホントいつでもいいです。

 

2.自分で◯年後と決めるもの

そもそも独立というのは「独り」で「立つ」という事です。

 

その為、誰かにタイミングなど聞いて決める事ではありません。

「自分で」決めるんです。

 

独立をしたら指示をしてくれる上司や先輩はいません。

毎日が「決断の連続」です。

 

全て自分で判断する必要があります。

「決めること」が仕事になってきます。

 

だから、独立はどのタイミングがいいか?なんて誰かに聞いている時点で問題です。

 

3.「将来の夢は自分のお店を持つことです」っていう人は実現しない

「いつか自分のお店を持つことが夢です」

 

っていう方は残念ながら実現しない可能性が高いです。

「夢」だからです。

「できたらいいな~」

 

という感覚だと実現しません。

 

ではどうするか?

自分の中で覚悟が決まった段階で以下を決めます。

 

・30歳で独立をする 2025年1月

・場所は◯◯市

・1500万円以内の初期投資

・20坪くらい

・駅から5分以内

 

お店を持たない人もいるでしょう。

フリーランスで独立もあるでしょう。

それは人それぞれなので個々に考えて下さい。

 

重要なことは「明確さ」です。

 

✕いつかできたらいいな~

◯30歳、2025年1月

 

✕どこかでやれたらいいな~

◯兵庫県の西宮市の苦楽園駅徒歩5分以内

 

✕小さなお店をやりたい

◯15坪のお店

 

明確であればあるほど実現の可能性は高まります。

 

次はこれをやってみて下さい。

 

①決めたことを紙に書いて毎日見る

 

②自分の親、友人などに言いまくる

 

ぜひやってみて下さい。

そんな難しくないですが実行できている人はほとんどいません。

 

あなたの周りの人にも聞いて見て下さい。

まずやってませんから。

 

「いつかお店もちたいな~」と夢を見ている人と比べてどうですか?

 

なんとなく実現しそうな気がしませんか?

 

では次に独立に必要なことってなに?

簡単に触れておきたいと思います。

そんな深く考える必要はないですよ。

 

4.独立に必要なものとは?お金?技術?経営の知識?

多くの方が思い浮かぶことは、以下だと思います。

 

「お金は貯めておかないと!」

 

「経営の勉強は・・簿記とか?」

 

「お菓子作りの技術」

 

モチロン全部必要です。

 

ただ、全部やろうとしてもムリじゃないですか?

時間、ありますか?

 

まず無いですよね。

勉強しようとすると何年もかかりますよね。

 

厳しい修行?を10年も15年もする必要はありません。

もう昔とは時代が違います。

もう令和の時代です。

 

じゃ、どうするか?

 

カンタンです。

 

苦手なことはやらない

 

チームを作り、人に任せる

 

自分はお菓子作りの技術を徹底的に高めること

 

全部やろうとするから大変なんです。

製菓の世界に限らず、世の中の中小・零細企業の経営者も同じです。

 

チーム・組織を作り、自分が苦手な部分は補完してもらう

自分で一から勉強などしない

 

私自身、サラリーマン時代はコンサル会社にいました。

お客様は経営者です。

1,000社を超える経営者にお会いしてきました。

 

・営業は得意

・でも財務はド素人

 

こんな方、いっぱいいます。

でも年商10億、20億の会社を作っていたりします。

 

そういう方は他の役員の方だったり、外部の専門家だったりチーム・組織を作ってカバーしているんです。

 

パティシエ のような専門職ならなおさらです。

 

「お菓子作りの技術・センスを徹底的に磨く!」

 

これ1点で良いです。

 

5.私の場合はこんな感じでした。これでできてしまう!

「じゃ、そう言っているお前はどうなんだ?」

 

と言われそうですので解説しておきます。

私もやりましたよ!

 

舞台は2006年1月15日の私の結婚式です。

最後の新郎の挨拶で宣言しちゃいました。

 

「3年後には2人で独立をしようと思います。」

そして2年と360日後・・・

2009年1月10日に開業

 

実現しちゃった!!

 

不思議なものです。

本当に3年で独立開業が実現しちゃいました。

 

まぁ、そんなものです。

 

でもって今は2020年の6月ですから、もう11年と5ヶ月ですね。

 

独立のタイミング??

そんなもの「自分で決めましょう!」

 

6.まとめ

ということで要点をまとめます。

 

・独立のタイミングは「自分で決めたらいい」

 

・「明確さ」を意識すること

◯年後

◯◯市の◯◯駅の徒歩◯分

15坪で家賃は20万円

などなど

 

・紙に書いて毎日確認する

・人に宣言してしまう

 

・パティシエの技術・センスを高めること1点に注力

・他の苦手な所はチームを作ればいい

 

繰り返しますが、実行できればあなたの夢は目標に変わり、実現の可能性は大きく高まります。

ほとんどの人は実行できません。

 

実行するかしないかはあなた次第です。

 

お役立て頂けると嬉しく思います。

それでは!

 

※あと独立開業の全体像については以下で解説しています。

関心ある方はぜひ読んで下さい。

パティスリー・洋菓子店独立開業の全体像

関連記事

おススメの記事