» 洋菓子店の開業に必要な資格とは?現役の洋菓子店経営者が解説!
 » 洋菓子店の開業に必要な資格とは?現役の洋菓子店経営者が解説!

現役洋菓子店経営者だからわかる
パティシエに役立つリアルな情報をお届けします。

パティシエとしての技術・キャリア・経営・心構え

洋菓子店の開業に必要な資格とは?現役の洋菓子店経営者が解説!

洋菓子店の開業に必要な資格とは?現役の洋菓子店経営者が解説!

こんにちは、伊東です。

 

2009年から洋菓子店を経営しています。

国内22,000店中、食べログTOP100のお店を運営中。

 

洋菓子店の開業に必要な資格ってどんなの?

 

必要な資格、許可などについても解説します。

独立を志す方は頭に入れておきましょう。

 

 

 

 

 

本記事の内容

1.洋菓子店の開業に必要な資格は食品衛生責任者!カンタン!

2.許可は保健所に営業許可書の申請をする

3.消防の防火設備検査がある

4.小さなケーキ屋の開業を成功させる為に必要なことは?

5.まとめ

 

では内容を見ていきます。

 

1.洋菓子店の開業に必要な資格は食品衛生責任者!カンタン!

 

「資格」として必要なのは食品衛生責任者です。

製菓衛生師の資格を取得している方は「申請のみで取得可」です。

 

製菓衛生師の資格を持っていない方は講習会に1日参加すればOKです。

ぶっちゃけ超カンタンです。

 

「許可」の申請は必須です。

 

2.許可は保健所に営業許可書の申請をする

保健所から「営業許可証」を発行してもらう必要があります。

ケーキ屋なら「菓子製造業」の許可証です。

イートインをやるという場合は「飲食店営業」です。

 

・手洗い場の設置

(トイレ、他の箇所)

・2槽シンクの設置

(※食洗機が無い場合)

・製造区画分け

 

など色々と✅が入ります。

初めての場合は、わからない事が多いです。

その為、店舗の設計図が出た段階で先に保健所に行き、相談をする方が良いです。

 

工事に入ってから後で保健所から「これはダメです」なんて言われてしまうと工事内容の変更、追加費用、工期の延長など色々と手間とお金が余分にかかる事になります。

 

3.消防の防火設備検査がある

消防の防火設備についても設置と検査があります。

・誘導灯の設置

・消火設備の設置

・防火設備の設置

などです。

 

これも設計図面ができた段階で消防署に確認を入れましょう。

私のお店でも開業後にも、たまに消防点検があり、きちんと防火の対応をしているか?

✅が入ります。

 

初めての方にとってはどれも慣れない事で意外と時間と労力がかかると思います。

お菓子作るだけじゃないんだな・・と感じる事が多いと思います。

 

4.小さなケーキ屋の開業を成功させる為に必要なことは?

開業時に他に気をつけること。

以前、以下で解説しています。

 

小さなケーキ屋開業の成功に必要な5つのポイント

 

この辺をしっかりと読んで頂くだけでもかなり違うはずです。

誰もこんな事は教えてくれませんから。

 

5.まとめ

資格の取得は難しくありません。

 

難しいのは学んだ事を実践し続けることです。

衛生面の知識は「実践し続けること」が必須です。

 

人の命に関わりますから。

お勉強して「はい終わり!」ではありません。

 

保健所、消防署に店舗の設計図ができた段階で早く相談にいくようにしましょう。

それで指導を受けながら修正しながら自分もしっかりと学びましょう。

 

では!

関連記事

おススメの記事